公式ホームページに新しいコンテンツが追加されました
お知らせ今年度から公式ホームページに新しいコンテンツが追加されました。
長野県内で現在までに遺跡の発掘調査で出土が確認されている土偶は、およそ4200点あります。 このデータベースでは、報告書に掲載されている実測図をPDFで閲覧することができるほか、時期別の出土数・掲載報告書・所蔵元も確認することができます。
その2 「特定歴史公文書」
令和4年4月から施行された「長野県公文書等の管理に関する条例」(令和2年長野県条例第8号)では、県の行政機関で作成、あるいは取得した公文書について、現用文書としての役割を終え、保存期間が満了すると歴史的に重要な文書かどうかの判断を経て、重要と認められたものが「特定歴史公文書」として長野県立歴史館に移管・保管されることになりました。