過去の企画展

疾風怒濤 木曽義仲
文書と絵画でみる義仲の一生

期間:
2024年7月13日(土曜日)~8月25日(日曜日)
休館日:月曜日(7月15日・8月12日は除く)・7月16日(火曜日)
概要:

 長野県歌「信濃の国」で「旭将軍義仲」と歌われる木曽義仲。東国の信濃で挙兵し、当時栄華を誇っていた平家を京都から追い出します。「田舎者」・「乱暴者」というイメージが強い義仲ですが、京都に入った後、政務に携わっていた様子も明らかになっています。令和6年は義仲の没後840年。江戸時代には歌舞伎や浄瑠璃などで多く演じられた義仲。その栄枯盛衰の生涯は、松尾芭蕉や芥川龍之介などから共感されています。敗者として描かれる義仲がかくも愛された理由は何か。企画展を通じて皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

チラシ(PDF:1.86MB)  展示資料一覧表(PDF:154KB)

詳細ページへ

2024年所蔵品展 至宝の名品
学芸員のイチオシ 近現代歴史資料編
~長野県民がみた幕末から現代~

2024年所蔵品展 至宝の名品
2024年所蔵品展 至宝の名品
期間:
2024年3月23日(土曜日)~6月16日(日曜日)
休館日:月曜日(4月29日・5月6日は除く)・4月30日(火曜日)・5月7日(火曜日)
概要:

 長野県立歴史館では2021年から当館の所蔵品を公開する所蔵品展を開催してきました。今回は、幕末以降の近現代史に関する資料に焦点を当てています。

 今回の展示では、近年に当館所蔵となった資料や公開する機会が少なかった資料を中心に選定し、「近現代資料の多様性を示すもの」、「近現代史上の画期となる出来事や近現代における時代・社会の変化を象徴するもの」という2つの観点に基づき、7つのテーマに分類しました。近現代という時代に長野県民がどのように向き合ったのか、その一端をご覧ください。

チラシ(PDF)

 ※一部の展示資料については、前期(3月23日~5月6日)と後期(5月8日~6月16日)で入れ替えを行います。

詳細ページへ

ページ先頭へ戻る