資料No | 95 |
---|---|
西暦 | 1343 |
和暦 | 康永2年3月22日 |
説明 | 昌源(市河助房)が中野郷内西条・志久見郷惣領職、備前国重根名の月成条などを、子の松王丸(頼房)に譲ることを定めた譲状。ただし、志久見郷の平林村は経高に譲るとあり、分割相続がまだ行われていたことをうかがわせる。元亨元年10月24日市河盛房自筆譲状(038)などによって、これらの惣領職、所領が、市河氏惣領に相続されたものであったことが確認できる。助房はこの後5月にも井郡志久見郷についてほぼ同内容の頼房への譲状(096)を作成している。 |