県立歴史館出前講座in箕輪町【県立歴史館講座】
長野県の歴史のさまざまな事象を最新の研究成果をもとに職員が各地へ出張して地域の皆さんにわかりやすく解説します。また、身近な歴史に関する興味・関心を喚起して、地域の未来を創造する原動力にします。
日 時 | 2024年10月26日(土曜日) 13:30~15:00 |
---|---|
場 所 | 箕輪町郷土博物館 |
講 義 名 | 「縄文土器を読み解く視点-土器文様・技術・胎土から-」 |
講 師 | 長野県立歴史館総合情報課長 水沢教子 |
受 講 料 | 無料 |
定員 | 30名(事前申込制) |
お問合せ先 | 箕輪町郷土博物館(℡0265-79-4860) |