近現代史資料検索

検索の使い方
  • 該当する項目に入力・チェックを入れて、検索ボタンをクリックしてください。
  • フリーワードを入力していただくと、その言葉を含む記事が検索されます。
  • 必ず目的のカテゴリーを選択してください。選択しないと記事が検索されません。
  • 複数項目に入力していただくと、それらすべてが含まれた検索結果となります。(アンド検索)
検索結果の見方
  • 項目名(資料No.、資料名、資料内容、カテゴリー)をクリックすると、並び替えが出来ます。
  • 資料名をクリックすると、資料の詳細ページへリンクします。
  • 「資料検索」をクリックすると、IBミュージアムの検索結果画面にリンクします。

検索結果一覧

10 件ずつ表示20 件ずつ表示50 件ずつ表示
検索結果
資料No.▼ 資料名 資料内容 カテゴリー
G-20 白鳥義教第一次大戦従軍日記資料 第一次世界大戦従軍日記 現代史資料 資料検索
G-2 長野県連合青年団関係史料 長野県連合青年団関係の史料で1946年~1990年代半ばのもの 資料検索
G-19 平成元年 五竜遠見尾根雪崩裁判関係資料 1989年に発生した雪崩の犠牲となった教諭遺族収集の裁判記録類 現代史資料 資料検索
G-18 満州埴科郷開拓団副団長(山崎竜雄)資料 埴科郷開拓団創立期の業務計画書、月予定表、地図、挿絵、団誌等 現代史資料 資料検索
G-17 日本国憲法普及資料 『新しい憲法 明るい生活』1947年刊行、公民叢書6『新憲法の精神』1947年刊行 現代史資料 資料検索
G-16 丸田恒雄 満洲更級郷絵画資料 更級農業高校の元教師が、昭和15年に更級郷奉仕隊で満州の様子を描いた絵画類 現代史資料 資料検索
G-15 木曽御料地附近地形図 明治時代に制作された、木曽地域の皇室所有森林周辺地形図 資料検索
G-14 県立長野図書館移管資料 県立長野図書館に寄贈された史資料(戦前・戦中の教科書・陸海軍関係資料、戦後~現代の統計資料・報告書類、やまびこ国体・長野五輪関係資料等) 資料検索
G-13 満洲国協和会関係資料 満洲国協和会(満州国協和会)職員の満洲での生活の様子を語る資料 資料検索
G-12 長野県農民運動史編さん関係資料 現代史資料
51件 60件 (74件中)
 4 5 6 7 8

書籍・史資料

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

ページ先頭へ戻る