高井郡関係文書 善光寺地震に付書簡

詳細情報
資料No 高井〔8〕/8-14-1
地域 高井
古文書  本目録に収録した善光寺地震に付書簡は、長野県立歴史館準備室が1994年(平成5)寄贈されたものである。
 本文書は、松代町の民作が江戸在府の柳沢佐忠次にこの年の3月24日に発生した善光寺地震の被害状況などを伝えたものである。善光寺地震は、弘化4年(1847)3月24日、善光寺平を震源とした直下型発震である。この地震の被害は大きく、そのようすはさまざまな形で記録されている。
 書簡のやりとりをした民作と柳沢佐忠次との関係は定かでないが、良作は地震の様子を詳細に伝えようとしていることがわかる。詳細は、次ページ以降の古川貞雄氏による解読を参照していただきたい。
収蔵データ検索 資料検索

書籍・史資料

ページ先頭へ戻る