滋賀県大津市の義仲寺の義仲像を公開中!

木曽で挙兵した義仲が近江国打出が浜(滋賀県大津市)で没して今年で840年!義仲寺は名前のとおり、義仲が没した後に創建された古いお寺です。
このご遠忌をきっかけに、義仲寺様に安置されている、通常非公開の木曽義仲像を現在公開中です!
また滋賀県様のご好意で関係する観光パンフレットやマップをお送りいただきました。企画展示室横のコーナーで配架しています。
夏休み。歴史館の展示を見たあと、琵琶湖の義仲旧跡をたどってみませんか(村石正行)。
公開日:2024年8月13日
更新日:2024年8月13日
木曽で挙兵した義仲が近江国打出が浜(滋賀県大津市)で没して今年で840年!義仲寺は名前のとおり、義仲が没した後に創建された古いお寺です。
このご遠忌をきっかけに、義仲寺様に安置されている、通常非公開の木曽義仲像を現在公開中です!
また滋賀県様のご好意で関係する観光パンフレットやマップをお送りいただきました。企画展示室横のコーナーで配架しています。
夏休み。歴史館の展示を見たあと、琵琶湖の義仲旧跡をたどってみませんか(村石正行)。