歴史館ふるさと講座in千曲 「謎ばかりの真田氏〜居城と城を中心に〜」を開催

6月4日、晴天の土曜日の午後、千曲市の戸倉創造館で第1回「歴史館ふるさと講座in千曲市」が開催されました。多くの県民の皆様に、長野県における最新の歴史研究の成果をお伝えするため、新たに設けられた講座です。千曲市教育委員会の共催をいただき、施設準備や広報等お世話になっております。
今回は笹本正治当館館長が講演をしました。188名の皆さんが熱心に聴講されました。真田氏のルーツや、支配を行う根拠、真田の居館・城についての指摘がありました。
次回は当館の村石正行専門主事が「川中島合戦と真田幸綱」と題しての講演をします。
場所は1回目と同じ千曲市戸倉創造館で、6月10日(金曜日)の19時から20時30分までです。