ゴールデンウィークは長野県立歴史館へ! 歴史館でこどもの日 2016年5月4日、5日

 ゴールデンウィークの予定はお決まりでしょうか?長野県立歴史館では、GW特別企画「歴史館でこどもの日」を今年度も開催いたします。期日は、2016年5月4日(水曜日)、5日(木曜日)の2日間です。実施するイベントは次の通りです。

  • 石のアクセサリーづくり(石をけずって世界で一つだけのアクセサリーをつくります)
  • バックヤード探検〈拡大版〉(普段は入ることのできない博物館の裏側に招待します)
  • 縄文人になって遊ぼう!(本物の土器をもったり、縄文人の服を着てみたりします)
  • 土器洗いにチャレンジ!(遺跡から出てきた本物の土器を洗います。気分は考古学者!?)

 開催日時・費用等は、下の「歴史館でこどもの日」チラシをクリックしてご確認下さい。
イベント以外にも、歴史館では、当時の人々の暮らしをイメージしながら長野県の歴史を楽しく学べる常設展示、長野県の最新の出土品がご覧いただける「平成28年度巡回展 長野県の遺跡発掘2016」もお楽しみいただけます。ゴールデンウィークはぜひ長野県立歴史館へお越し下さい。皆様のご来館をお待ちしております。

 ホームページ改修のため、しばらく歴史館ブログの更新が止まっており、大変ご迷惑おかけいたしました。今後は適宜、長野県立歴史館の様子を紹介していきますので、ホームページ、フェイスブックとともにご覧ください。

「歴史館でこどもの日」チラシ(PDF:665KB)

歴史館ブログ

ページ先頭へ戻る