池田鉄道沿線案内
鳥瞰図付きパンフレットからは現存しない鉄道の存在も明らかになります。今日紹介する「池田鉄道」もその一つ。
池田鉄道は1926年に、開業した私鉄線です(安曇追分−北池田)。池田町は当時、製糸業で栄えた地域の中心地でした。
鉄道敷設の理由は不明。物資運搬を考えたのでしょうか、それとも観光誘致のためでしょうか。いずれにしろ経営難に陥り、1938年に廃業となりました。
わずか12年で姿を消した池田鉄道。その沿線案内の鳥瞰図を展示中です。
公開日:2014年3月 2日
更新日:2020年3月17日
鳥瞰図付きパンフレットからは現存しない鉄道の存在も明らかになります。今日紹介する「池田鉄道」もその一つ。
池田鉄道は1926年に、開業した私鉄線です(安曇追分−北池田)。池田町は当時、製糸業で栄えた地域の中心地でした。
鉄道敷設の理由は不明。物資運搬を考えたのでしょうか、それとも観光誘致のためでしょうか。いずれにしろ経営難に陥り、1938年に廃業となりました。
わずか12年で姿を消した池田鉄道。その沿線案内の鳥瞰図を展示中です。