「縄文土器展」がはじまりました!

 2012年9月15日(土曜日)から「縄文土器展」前期展がはじまりました。前期展では、約5,000年前の縄文時代中期に八ヶ岳山麓で作られた、縄文土器の名作を展示しています。八ヶ岳山麓の縄文土器は、装飾が豪華で、立体的な文様を付けるのが特徴です。縄文人の顔が付いた土器もあります。豪華な縄文土器を、まとめて見ることができる、またとないチャンスです。ぜひ、見に来てください。このブログでも、随時、情報を提供していきますので、よろしくお願いします。

歴史館ブログ

ページ先頭へ戻る