大井法華堂日記2022
4/96

3 目 次 解題に代えて ·································· 1 凡 例 ···································· 2 (一) 寛政八年ヨリ文化五年ニ至 ························· 7 寛政八年 ・・・・・・・・・ 7 享和三年 ・・・・・・・・・ 30 寛政九年 ・・・・・・・・・ 12 享和四(文化元)年 ・・・・・ 34 寛政十年 ・・・・・・・・・ 13 文化二年 ・・・・・・・・・ 38 寛政十一年 ・・・・・・・・・ 17 文化三年 ・・・・・・・・・ 39 寛政十二年 ・・・・・・・・・ 19 文化四年 ・・・・・・・・・ 42 寛政十三(享和元)年 ・・・・ 21 文化五年 ・・・・・・・・・ 44 享和二年 ・・・・・・・・・ 28 (二) 文化六年ヨリ文政四年ニ至 ························· 49 文化六年 ・・・・・・・・・ 49 文化十三年 ・・・・・・・・・ 67 文化七年 ・・・・・・・・・ 51 文化十四年 ・・・・・・・・・ 68 文化八年 ・・・・・・・・・ 57 文化十五(文政元)年 ・・・・ 74 文化九年 ・・・・・・・・・ 60 文政二年 ・・・・・・・・・ 88 文化十年 ・・・・・・・・・ 65 文政三年 ・・・・・・・・・ 90 文化十一年 ・・・・・・・・・ 65 文政四年 ・・・・・・・・・ 91 文化十二年 ・・・・・・・・・ 67 あとがき ···································· 95 館蔵文書を読む会 会員名簿 ··························· 96

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る