大井法華堂日記2022
33/96
32 同六月五日、 御役所利根川茂七殿ゟ江戸 触頭快長院ゟ之書状壱封御届被下候ニ付 受取書遣ス、 覚 一江戸触頭快長院ゟ之書状壱封御届被下 落手仕候、為念受取差上申候、以上、 六月五日 法華堂 印 利根川茂七殿 江戸触頭ゟ廻章御触書左之通 今般従寺社御奉行所被成御渡候郡村仮 名附帳、并御書付壱通相達候、各被得其意 日附・刻付ヲ以早々順達可有之候、尤右案文之 通弐冊宛相認、来ル六月中迄ニ当役所江御 差出可有之候、但寺社領御除地無之分茂其 趣意書付を以御届可有之候、以上、 四月廿九日 江戸役所 快長院 次第不同 70 和合院御房 若宮坊御房 仙命院御房 高麗院御房 常法寺御房 成就院御房 千珠院御房 法華堂御房 猶以有無共ニ右為惣代壱ケ院御出府可有之候、以上、 下書写左之通 何国何カナ郡之内 何カナケ村 何々 寺院 領 御料私料入会哉 何 領郷庄 等之内 何村 入会無之哉 何 領郷庄 等之内 何村枝之何村 入会有無 同断 何新田 同 同断 何町 同 同断 何宿 71 何カナ 城下陳屋方 附之内 何町 入会有無 何 領郷庄 等之内 何湊 同断 同断 但 人家も無之分ハ不及書出候、 入会有無 何新田 但 新田之内地先新田ニ而居村も無之分不及書出、
元のページ
../index.html#33