大井法華堂日記2022
26/96
25 恐入奉存候間、以来急度相守可申候、万一此末 50 人寄不埒不法之義有之候節者村役人衆踏込 被召捕、其上岩村田 御役所ゟ京都江御通 達有之、重科被仰付候共、其節一言之申訳 無御座候、為後日一札差上申候、以上、 享和元酉年七月 市村 明法院 印 御同領之事并同村同様之義ニ付、私立会右之 趣具ニ為致承知候ニ付致加印候、耳取村 法善院 印 法華堂様 一同七月京都ゟ御触諏訪成就院来ル、左之通 江戸触頭仮役是迄烏森快長院看坊清 重院相勤候処、此度触頭役儀当快長院 江被仰付候間、右之趣各為御心得申達候、以上、 申十月 内藤兵部法橋 印 小嶋中務法橋 印 小嶋治部法眼 印 次第不同 川中嶋 和合院御房 51 田沢村 若宮坊御房 大町 高麗院御房 小諸 仙命院御房 下諏訪 常宝院御房 上諏訪 成就院御房 岩村田 法華堂御房 梨沢村 千珠院御房 同酉十月五日、快長院ゟ廻状到来、左之通り 以手紙致啓上候、然者寺社 御奉行所ゟ之 御書付壱通及御達候間、承知印形之上早々 御順達可有之候、 一去冬中京都従 御室御達之通、江戸触頭 役之儀拙院江被仰付候条、以来用向等無御 遠慮御申越可有之候、且又此度ハ役替り之事ニ候 得者、祝儀物御差出可被成候、各御太義ニハ可有御 座候得共、当役所之義も及中施万 (絶カ)事不 52 調之事共多、依之一入御出情金(精)百疋ツヽ預御 助力度存候、尤御不承知之面々ハ其段 可被御申越候、不及其義候、六角御配下之分 者諸国共一派ニ右之振合候間、御承知之分ハ当 霜月限御差出可有之候、此段御頼旁得御 意度如斯候、以上、 酉九月 住心院殿 江戸役所
元のページ
../index.html#26