大井法華堂日記2022
18/96

17 間、無位無官或は金襴地着用無之分者、 28 高祖御遠忌之冥慮を存、右官位等相励 出情昇(精)進心懸ニ而上京候様、同行江訳而可被申逹候事 次第不同 信濃国川中嶋 和合院御房 田沢 若宮坊御房 小諸 仙命院御房 大町 高麗院御房 諏訪 常法寺御房 同所 成就院御房 岩村田 法華堂御房 梨沢 泉珠院御房 別紙申達候、来ル未年三月 御遠忌ニ付、 僧正様御法会御出勤被為有候、然処各案 内之通御類焼之砌、何角御焼失之品茂有 之御用意等御 (合脱カ)不都ニ候、依之一派御本寺御 外聞ニも相抱候(拘)間、左之通上納有之候様頼入存候、 29 金壱分弐朱 正年行事 同百疋 准年行事 鳥目三拾疋 諸同行 右之通、諸同行中へ不洩様被相逹、上納物 名前帳面ニ相記当七月中被差登可給候、 各御香奠被 仰出候上重々難渋ニ可有之候 得共、前段之趣ニ候間此段厚頼入存候、右之 趣可申達如斯候事 午二月 内藤兵部法橋 印 小嶋中務法橋 印 小嶋治部法眼 印 次第不同 川中嶋 和合院御房 田沢 若宮坊御房 小諸 仙命院御房 大町 高麗院御房 30 諏訪 常法寺御房 同所 成就院御房 岩村田 法華堂御房 梨沢 泉珠院御房 右之廻章承知印形之上早々順達、留ゟ 可被返達候事 右之廻章九月二日常法寺ゟ到来、拝見之上 泉珠院江送ル、 一午十月於西念寺、 御先代御領主御 法事有之、御霊拝申上ル、 一寛政十一己未正月四日、例年之通 御役所

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る