2019 年「今井家文書「文化三年御入院用記」・「文政江戸御 開帳御用記乾・坤」」
103/107
103 三日 一楞伽院様・東漸院様へ新地御奉行届之義も昨日 相済候旨申上候也 七日 一東漸院様江参上大方用向茂相片付申候間来ル十八日 頃出立仕度候旨申上ル楞伽院様へも申上候也 十五日 一楞伽院様・東漸院様江本覺院・上田丹下参上 弥十八日出立仕候ニ付為御暇乞参上仕候旨申上御逢被下 候也 一法忍房被申聞候者先日之義楞伽院幷院主ゟ其 院家様江書状を以貞助懸合之義大望之前之 小事之事故此度ハ其侭ニ而御済被成候様ニ連名ニ而 申遣候積りニ被申候是ニ而御手前方之御不念ニも相成 申間敷脱カ旨被申聞候 御申聞之通被成下候得者難有奉存候何分宜被仰上可 被下旨申聞候也 一夫ゟ信解院様江参上来ル十八日出立仕候ニ付為 216 御届参上仕候旨内玄関ニ而取次之所化衆江申入候所 留置可申聞旨被申候也 一龍王院様江両人参上御届申上候也 一常智院様儀本覺院江御逢被成下候也 一丹下儀龍王院様江御目通仕十八日出立之義申上候処 至而不宜日柄ニ候間今一日延引可仕旨被仰候依之十九日 出立之積りニいたし候御夕飯御相伴被仰付御酒被下候也 十七日 一今日先触差出 十九日 一今暁六ツ時前東江寺出立尤無人旁ニ付朝飯之儀 東江寺へ相断り板橋泉屋所左衛門方ニ而人馬継立 之間朝飯いたし候也 廿四日 一矢代泊りニ而善光寺着 一御屋敷為御迎徳間孫左衛門・上田速水御遣し被成下 御重之内・御酒丹波島宿迄為御持被下之町年寄・ 宿役人・八丁庄屋・医者中・御被官中・岩下平作・ 清水名三右衛門・高橋重右衛門・瀧澤助之丞等追々丹 217 波島或ハ舟場吹上中之御所等銘々被出之候也 一昼九ツ時過帰着 本覺院
元のページ
../index.html#103